GameScramble

この画面は、簡易表示です

2017 / 8月

【FFBE】晶石の間では盗賊団タンタラス の効果があるか

ジダンパーティ

以前に、晶石の間ではトレハンが適用されるかどうかの検証を行いました。

トレハンの検証を行ったときには、ロックが1体しかいなかったため、1体で検証を行いました。
ロックを5体揃えたら、再度検証しようと考えていましたが、ロック5体が揃う前にジタンが5体揃いました。

ジタンは、トレハンと同様に、アイテムドロップ率を上昇させる効果のある「盗賊団タンタラス」を習得します。
今回は、晶石の間では「盗賊団タンタラス」の効果が適用されるかどうかを検証します。

盗賊団タンタラスについて

タンタラス

前述したように、「盗賊団タンタラス」は、敵からのアイテムドロップ率を上昇させるアビリティです。また、エンカウント率が低下する効果もあります。習得キャラは、現時点でジタンのみです。

ロックのトレジャーハントによるアイテムドロップ率上昇と、盗賊団タンタラスによるアイテムドロップ率上昇で効果に差異があるかは不明です。

周回条件

ダンジョン名:晶石の間【癒し・支援】(旧賢者の間)
実施期間(実際に周回した日):2017/8/10~2017/8/14
周回数:300周
パーティ:ジタン5体+同行者

周回結果

支援の晶石

 タンタラスなしタンタラスあり
支援の晶石445個452個
支援の中晶石262個264個
支援の大晶石68個78個
支援の超晶石6個4個
合計781個798個

※タンタラスなしのドロップ数は、トレハン検証のときのドロップ数を流用しています(癒しの晶石についても同様)。

癒しの晶石

 タンタラスなしタンタラスあり
癒しの晶石469個491個
癒しの中晶石260個265個
癒しの大晶石107個90個
癒しの超晶石7個9個
合計843個855個

考察

ジタンを5体並べてみましたが、残念ながらドロップ率が上がっているとは言い切れません。「盗賊団タンタラス」の効果が重複しないのか、そもそも晶石の間では効果が生じないのか…(宇津木Dは効果有りとはいっていましたが)。

大晶石や超晶石は、元々のドロップ率が低いため、ドロップ率アップの効果がわかりにくくてもしょうがないです。しかし、元々のドロップ率が高い中晶石等は、ドロップ率アップの効果が結果(=ドロップ数)に表れてもいい気もします。

ということで、晶石の間では盗賊団タンタラスの効果は生じない。生じたとしても、効果が抑えられているのか、極僅か(効果に制限がかかっている?)と結論付けました。そもそも、盗賊団タンタラスの効果が低いという可能性もありますが。

まとめ

個人的な意見ではありますが、晶石の間では盗賊団タンタラスの効果はないと思います。したがって、晶石の間を周回する場合、ジタンではなく、トラマス報酬の優秀なユニットで周回しるのをおすすめします。


  • カテゴリー:

【FFBE】体力回復薬は999個より多く持てるか

体力回復薬

体力回復薬を使用すると、体力を10回復することができます。体力回復薬は、入手機会もそれなりにあり、使用しなければ貯まっていく一方です。

体力回復薬の所持数上限は、表示上は999個になっています。表示を信じる場合には999個より多くの体力回復薬は持てないことになります。
しかし、表示上の上限=実際の上限ではない場合もあります。例えば、ミッション報酬などが届くメール一覧の表示上の上限は99ですが、実際には99より多くのメールをストックしておけます。

ということで、今回は体力回復薬を999個より多く所持できるかを試してみたいと思います。

検証

体力回復薬999個

まず、体力回復薬を999個貯めます。所持数上限=表示上の上限であれば、これ以上体力回復薬を持てないことになります。

メール受け取り

次に、体力回復薬を入手します。メールから受け取ろうとすると…受け取れません。やはり、所持数上限は999個ということでしょうか…

探検チョコボ

別の入手方法も試してみました。探検チョコボで拾ったアイテムはメールを介さずに入手できます。探検チョコボで体力回復薬を入手すると…

体力回復薬1000個

体力回復薬1001個

上限を超えて1000個の体力回復薬を持てました!また、1000個の体力回復薬を所持した状態で、再度探検チョコボで体力回復薬を入手すると、1001個の体力回復薬を所持することができました。

まとめ

体力回復薬は999個より多く所持することができる。

・ただし、体力回復薬が999個になると、メールから体力回復薬を受け取ることは不可能。体力回復薬を1000個以上所持する場合、メールを介さずに体力回復薬を入手する方法に限定される。


  • カテゴリー:


top